Hiromiです
今年の冬、特に肌の乾燥が気になっています
年々1つ歳を取るたびに、冬時期の肌の乾燥気になってきてます〜
みなさんはどのような乾燥対策されていますか?
ぜひ教えてほしいです
ネイリストの、遠藤 菜(えんどう あや)さん
突然本題に入りましたが、今回、新しくご紹介させていただけることとなりましたクリエイターさんは、ネイリストさんです
今年2022年、独立を果たし、埼玉県南越谷にネイルサロンをオープンされました〜

実は爪にも乾燥は大敵なのですよ!!
女性は特に、水仕事もしますし、男性に比べて余計に手の乾燥って気になると思います。
大事な手なのに、カッサカサ〜
っていうこと、ありますよね〜
手にはクリームを塗るけれど、爪にはほとんど何もしないことありませんか?
それで爪が割れたり折れたり
私は本当によくあって、だから冬の時期は、割れ防止にとジェルネイルをしています
しかし今年は、仕事を辞めたこともありもともと自爪が好きなので、血色は悪くなるけれどもジェルをせずに過ごしていますが笑。
ネイルケアが一番大事
ネイルができないお仕事に就いていたり、家事が主でネイルなんて今やってる場合ではないという女性もたくさんいらっしゃるでしょう!
自爪が綺麗だと、ジェルを施さなくてもとてもステキに見えますよ
前述したように、私は基本、自爪が好きなんです。
自爪を綺麗に見せたいと思っているので、私はジェルよりもネイルケアをお願いすることが多いです
やっていくうちに自爪も長くなっていくんですよ。
爪がキレイになったら爪にまでちゃんと気を配るようになるので、爪の先までクリームを塗って、乾燥も気にするようになります。
冬でも、カッサカサの手ではなくなります笑
ちゃんとケアすると、爪もちゃんと答えてくれるようになるんですʕ•ᴥ•ʔ
ネイルケアはジェルをする前にもやりますが、ジェルありきになってしまってケアにあまり時間を取らないネイリストさんもいます。。。が!
遠藤さんは、ネイルケアを大事にしてくれるのです
ネイルケアに時間を割くということは、ジェルも長持ちさせることもできる(๑°ㅁ°๑)✧
甘皮がへばりついてしまって短く感じる爪よりも、自爪をキレイに魅せましょう
もちろん、ジェルネイル技術も素晴らしい
・・・と、ネイルケアについて素人の私が熱く語ってしまいましたが笑
遠藤さんはネイリストなので、もちろんネイルの施術も素晴らしいです
イラストを描くのはちょっぴり苦手とするところのようですが笑一生懸命描いてくれます
私もイラストを何回かお願いして、爪という小さなキャンパスに書いてもらったことがあります。
また追々、写真はブログとして掲げていこうと思います( ̄∀ ̄)
そして私は、ジェルを施しても2週間ほどで浮いてきやすい爪質のようで、今まで何人かのネイリストさんに実は施術をしてもらったことがありましたが、1ヶ月保ったことがありませんでした
しかし、遠藤さんと出会って、そのお話をして、私の爪は変わりましたよ‧˚₊*̥(* ⁰̷̴͈꒨⁰̷̴͈)‧˚₊*̥
なんと!!
私もジェルネイルを施してから1ヶ月、そして今まで以上に気を遣うことも無く過ごしても浮いたり剥がれたりがなかったのです!
私は遠藤さんを尊敬しました〜
そんな遠藤さんが、独立・開業されたので、私は彼女を応援したいのです*\(^o^)/*